針ノ木岳(夏の雪渓歩き)

針ノ木雪渓 富山
記事内に広告が含まれています。

針ノ木雪渓は扇沢から針ノ木岳へと至るルートの途中にある雪渓。夏になっても多くの雪が残り、周辺には高山植物が咲き乱れる。白馬大雪渓、剱沢雪渓と並ぶ日本三大雪渓のひとつ。
・日本二百名山 (「深田クラブ」選定)
・信州百名山 (清水栄一氏、選定)

場所:
長野県大町市/富山県中新川郡立山町
標高:
2820.6m
コース:
扇沢 - 針ノ木雪渓 - 針ノ木峠 - 針ノ木岳 - 針ノ木峠 - 針ノ木雪渓 - 扇沢
標高差:
約1400m
地図:
スポンサーリンク

扇沢 ~ 針ノ木岳

扇沢扇沢。超メジャー観光ルートである立山黒部アルペンルート、長野県側の入り口。マイカーの最終地点だけあって駐車場はかなり広いが、夏の休みの日にはもう満杯。

針ノ木岳登山口ゲート脇の登山口を出発。

大沢小屋ところどころバスのルートを横切りながら進むこと約1時間、大沢小屋に到着。小屋には、ルートの状況、雪渓の状態など張り出してくれてる。

針ノ木雪渓大沢小屋を出てからしばらく、視界が開けて雪渓が目の前に。

針ノ木雪渓いよいよ雪渓。アイゼン付けて慎重に。やっぱり雪渓の上を歩いてるときは、かなり涼しくて気持ちいい。

針ノ木雪渓ルートは紅ガラで表示してくれているが、崩落している個所もあるので状態の見極めが必要。

針ノ木雪渓だんだんと勾配がきつくなってき始める。途中、迷い込みそうな沢がいくつかあるのでルートを間違えないように。

針ノ木峠手前針ノ木峠、最後の結構きつい登り。

針ノ木峠針ノ木小屋の建つ針ノ木峠に到着。それまで見えなかった槍ヶ岳方面の視界が良好。右に進むと針ノ木岳、左に進むと蓮華岳に至る。
大沢小屋より、約2時間15分。

針ノ木岳山頂

 

針ノ木岳山頂針ノ木峠を右へ進んで歩くこと約45分、針ノ木岳山頂に到着。
燕岳やら、槍ヶ岳やら、鷲羽岳やら、水晶岳やら…

 

針ノ木岳より鹿島槍方面針ノ木岳より北方向。スバリ岳、爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳へ山並みが続く。

針ノ木岳より剱・立山黒部湖を見下ろす。その向こう剱岳に立山。よく見ればロープウェイが動いているのが分かる。まさに絶景。
帰りは約2時間30分。時間、体力に余裕があれば蓮華岳にも充分行ける。

周辺の宿泊施設

カナディアンビレッジ モントリオール

★ 長野県大町市
★ 扇沢まで約11Km。車で約15分。
※HP等で情報を確認してください

ANA ホリデイ・インリゾート信濃大町くろよん

★ 長野県大町市
★ 扇沢まで約9Km。車で約12分。
※HP等で情報を確認してください

⇒ほかの宿泊施設を探す

 

【針ノ木岳周辺の山】

爺ヶ岳
北アルプスに属する山。春山登山 場所: 長野県大町市/富山県中新川郡立山町 標高:2,669.8m 歩行時間:約7時間20分 行程:日帰り 難易度:初級者向き 体力:健脚向き
唐松岳
北アルプスに属する山。 場所: 長野県北安曇郡白馬村/富山県黒部市 標高:2696.4m 歩行時間:約5時間30分 行程:リフト・ロープウェイ利用小屋泊まり1泊2日 難易度:中級者向き 体力:一般向き
燕岳
北アルプスに属する山。 場所: 長野県安曇野市/長野県大町市 標高:2,762.9m 歩行時間:約14時間 行程:小屋泊まり2泊3日 難易度:中級者向き 体力:健脚者向き

 

【夏の雪渓歩き】

白馬三山(夏の雪渓歩き)
北アルプス北部の山。日本三大雪渓のひとつ。夏山登山。 場所:長野県北安曇郡白馬村/富山県下新川郡朝日町/富山県黒部市 標高:2932.2m(白馬岳) 歩行時間:約12時間 行程:小屋泊まり1泊2日 難易度:初心者向き 体力:健脚向き