奥秩父山塊 | 雪山登山のページ https://yukiyama.bng2.com 初心者・中級者向けおすすめ雪山コースガイド&山小屋情報 Mon, 22 Aug 2022 01:54:41 +0000 ja hourly 1 https://yukiyama.bng2.com/wp-content/uploads/cropped-snowman-32x32.jpeg 奥秩父山塊 | 雪山登山のページ https://yukiyama.bng2.com 32 32 158510450 瑞牆山 https://yukiyama.bng2.com/mizugakiyama/ https://yukiyama.bng2.com/mizugakiyama/#respond Mon, 11 Feb 2019 04:17:24 +0000 https://yukiyama.bng2.com/?p=197 瑞牆山-『みずがきやま』日本の山は実に難読だ。標高は2,230mあり、そこそこの高さがある。しかし、やはり太平洋側に近いだけあって、雪の量は日本海側に比べればだいぶ少ない。

・日本百名山 (深田久弥氏、選定)
・山梨百名山 (山梨県、選定)

場所:
山梨県北杜市須玉町小尾
標高:
2230.2m
コース:
瑞牆山荘 - 富士見平小屋 - 瑞牆山 - 富士見平小屋 - 瑞牆山荘
標高差:
約700m
地図:

瑞牆山荘 ~ 富士見平小屋

瑞牆山荘今回は瑞牆山荘に車を停め、瑞牆山を往復するルート。

この瑞牆山荘は、冬の期間は年末年始と土日だけ開いている様子。

瑞牆山荘前駐車場瑞牆山荘前の林道を100mほど入ったところに無料の駐車場がある。

ここから最初の目標、富士見平小屋までは林道をショートカットする登山道を進んでいって、だいたい1時間弱。途中、見るからに険しそうな瑞牆山の姿が見えて「本当に大丈夫か?」とも思ってしまうが、登ってみれば見た目ほどの険しさではないのがすぐにわかる。

富士見平小屋 ~ 瑞牆山

富士見平小屋富士見平小屋から左に折れる。100mほどは登っていくが、そのあと少し下り気味に進んでいく。

20分ほど進んで下りきると天鳥川にでる。

天鳥川天鳥川は完全に氷の川。この氷の上を越えて進んでいく。この先結氷しているところが多いので、この時点でアイゼンを装着してもいいかも。

ハシゴところどころこうしたハシゴがある。このハシゴの下はもうガチガチ。氷の階段。

ここからまだしばらくは樹林帯が続く。樹木の密度が薄まり光が差し込こんできだすころ、足元が段々と岩だらけになってかなり歩きづらくなってくる。

大ヤスリ岩そんな岩のひとつひとつに苦戦しながら登っていくと、ひと際大きな岩(大ヤスリ岩)が目の前に現れる。ここまでくれば頂上はもうひといき。一旦裏に抜けて廻り込む感じで進んだところが頂上。

登山口から約2時間30分。

瑞牆山山頂

瑞牆山山頂瑞牆山山頂は岩の上。なのですこぶる視界がよい。ただし、登ってきた北側以外、断崖絶壁なのでご注意を。

瑞牆山山頂から見る富士山富士山が結構近くに見える。

瑞牆山山頂から見る金峰山金峰山。シンボルの五丈岩がちょこんと見える。

瑞牆山山頂から見る八ヶ岳八ヶ岳は残念ながら少し雲に隠れ気味。

瑞牆山山頂から見る南アルプス登ってくるとき見上げていた大ヤスリ岩をはるか下に見下ろす。その向こうに南アルプスを遠望。

瑞牆山山頂の案内板山頂の案内板。

 
あとは下山。登山口までだいたい1時間45分くらいか。
このときの雪の状況は駐車場付近で10センチ程度、頂上付近で30~40センチ程度というところだったと思う。

 

周辺の宿泊施設


じゃらんnet提供
みずがき山リーゼンヒュッテ

★ 山梨県北杜市須玉町
★ 記事中の登山開始地点まで約4Km。車で約9分。
※HP等で情報を確認してください


じゃらんnet提供
増富ラジウム温泉 三英荘

★ 山梨県北杜市須玉町
★ 増富ラジウム温泉
★ 記事中の登山開始地点まで約7Km。車で約15分。
※HP等で情報を確認してください

⇒ほかの宿泊施設を探す

 

【瑞牆山周辺の山】

金峰山
奥秩父山塊に属する山。 場所:山梨県北杜市/長野県南佐久郡川上村 標高:2599m 歩行時間:約7時間 行程:日帰り 難易度:中級者向き 体力:健脚向き
甲武信岳
埼玉、山梨、長野3県にまたがる奥秩父の山。 場所:埼玉県秩父市/山梨県山梨市/長野県南佐久郡川上村 標高:2475m 歩行時間:約9時間 行程:日帰り 難易度:初級者向き 体力:健脚向き
大菩薩嶺
雪山初心者の定番。 場所:山梨県甲州市/山梨県北都留郡丹波山村 標高:2056.9m 歩行時間:約5時間30分 行程:日帰り 難易度:初心者向き 体力:一般向き
三ツ峠山
富士山を望む山として知られる。 場所:山梨県都留市/山梨県南都留郡富士河口湖町/山梨県南都留郡西桂町 標高:1785.2m 歩行時間:約2時間30分 行程:日帰り 難易度:初心者向き 体力:一般向き
北横岳・縞枯山(八ヶ岳)
八ヶ岳連峰に属する山。 場所:長野県茅野市/長野県南佐久郡佐久穂町 標高:北横岳 2472.5m/縞枯山 2403m 歩行時間:約3時間50分 行程:ロープウェイ利用日帰り 難易度:初級者向き 体力:一般向き
天狗岳(八ヶ岳)
八ヶ岳連峰に属する山。 場所:長野県茅野市/長野県南佐久郡小海町 標高:西天狗 2,646m/東天狗 2,640m 歩行時間:約4時間15分 行程:日帰り 難易度:初級者向き 体力:一般向き
硫黄岳(八ヶ岳)
八ヶ岳連峰に属する山。 場所:長野県南佐久郡南牧村/長野県茅野市 標高:2,760m 歩行時間:約10時間30分 行程:小屋泊まり1泊2日 難易度:初心者向き 体力:一般向き
入笠山
南アルプス北端にある山。 場所: 長野県諏訪郡富士見町/長野県伊那市 標高:1955.1m 歩行時間:約3時間30分 行程:日帰り 難易度:初心者向き 体力:一般向き
]]>
https://yukiyama.bng2.com/mizugakiyama/feed/ 0 197
金峰山 https://yukiyama.bng2.com/kinpusan/ https://yukiyama.bng2.com/kinpusan/#respond Mon, 11 Feb 2019 03:20:51 +0000 https://yukiyama.bng2.com/?p=217 金峰山は奥秩父山塊に属している山で、秩父多摩甲斐国立公園に指定されている。標高はほぼ2600m。山頂付近は開けており、周辺の山々をすべて見渡すことができる。
・日本百名山 (深田久弥氏、選定)
・信州百名山 (清水栄一氏、選定)
・山梨百名山 (山梨県、選定)

場所:
山梨県北杜市/長野県南佐久郡川上村
標高:
2599m
コース:
瑞牆山荘 - 富士見平小屋 - 大日岩 - 金峰山 - 大日岩 - 富士見平小屋 - 瑞牆山荘
標高差:
約1100m
地図:

瑞牆山荘 ~ 富士見平小屋

ネットで調べたところ、金峰山へは信州側の廻目平から入るルートと瑞牆山荘から入るルートがあるようだ。どちらも標高差には違いがなさそう。瑞牆山荘からのルートの方が情報が多いようだったので、今回は瑞牆山荘からのルートを選択。

瑞牆山荘前駐車場瑞牆山荘にある無料の駐車場に車を停める。今回の金峰山へのルートは標高差約1100m、距離も歩行時間もそこそこ長いので早いうちに出立。なので、この時点ではまだ少し薄暗い。
富士見平小屋までは瑞牆山へのルートと同じ。富士見平小屋までは40分ほど。

富士見平小屋 ~ 大日岩

富士見平小屋瑞牆山へ行く場合にはこの富士見平小屋から左へと進む。金峰山へはこのまま真っすぐトイレの脇を進んでいく。

富士見平小屋のトイレトイレの裏にルートが続く。トイレは使えるみたい。

富士見平小屋からの富士山富士見平と言うだけあってちゃんと富士山が見える。このときはまだ朝の光が残っている。

大日小屋富士見平小屋から樹林帯を進むこと約50分、大日小屋に到着。大日小屋は谷間に建っていて少し暗い。まさにひっそりといった感じ。

大日岩さらに樹林帯を進むこと20分。視界が開け、大日岩の真下に出る。

大日岩からの南アルプス大日岩からは南アルプス方面がきれいに見渡せる。

大日岩 ~ 金峰山

小川山の分岐大日岩を通り過ぎ10分ほどで稜線に出る。ここから左へ進むと小川山、右へ進むと金峰山。稜線に出ても展望はきかず、砂払いノ頭までは樹林帯が続く。このあたりになると雪はだいぶ増えて、この先は状況によってはラッセル気味になる。

砂払いノ頭さらにうっとうしい樹林帯を歩くこと約1時間。ようやく砂払いノ頭に到着。ここから先、視界を遮るものはなく、とにかく景色が素晴らしい。ただし、このあたりから風がかなり強くなってくるので、目出し帽ぐらいは持っておいた方が無難。

砂払いノ頭付近からの富士山砂払いノ頭付近から見た富士山。

砂払いノ頭から金峰山へと続く稜線砂払いノ頭から金峰山へと続く稜線。いくつものピークが連なる。

五丈岩五丈岩までもう少し。

五丈岩からの八ヶ岳、瑞牆山五丈岩のあたりから八ヶ岳方向を望む。右端には瑞牆山のごつごつとした岩が見える。こう言っては何だが、こちら側から見た瑞牆山はちょっとしょぼい。

五丈岩にある案内板五丈岩近くにある案内板。あと少しで埋もれそう。
金峰山山頂は五丈岩を少し過ぎた小高いピーク。五丈岩からは目と鼻の先。
砂払いノ頭から頂上まで、約1時間。

金峰山山頂

金峰山頂上標高2599m、金峰山山頂。展望よし。八ヶ岳、その手前に瑞牆山。南アルプス、富士山、秩父の山々、浅間山も見える。
ただ、とにかく風が強い。あまりの寒さにシャッターを押す手が震えてくる。とてもじゃないが長居はできないので、写真撮ったら早々に立ち去ろう。

帰りは来た道をたどり、登山口までは約2時間30分。

周辺の宿泊施設


じゃらんnet提供
みずがき山リーゼンヒュッテ

★ 山梨県北杜市須玉町
★ 記事中の登山開始地点まで約4Km。車で約9分。
※HP等で情報を確認してください


じゃらんnet提供
増富ラジウム温泉 三英荘

★ 山梨県北杜市須玉町
★ 増富ラジウム温泉
★ 記事中の登山開始地点まで約7Km。車で約15分。
※HP等で情報を確認してください

⇒ほかの宿泊施設を探す

 

【金峰山周辺の山】

瑞牆山
奥秩父山塊に属する山。 場所:山梨県北杜市 標高:2230.2m 歩行時間:約4時間 行程:日帰り 難易度:初級者向き 体力:一般向き
甲武信岳
埼玉、山梨、長野3県にまたがる奥秩父の山。 場所:埼玉県秩父市/山梨県山梨市/長野県南佐久郡川上村 標高:2475m 歩行時間:約9時間 行程:日帰り 難易度:初級者向き 体力:健脚向き
大菩薩嶺
雪山初心者の定番。 場所:山梨県甲州市/山梨県北都留郡丹波山村 標高:2056.9m 歩行時間:約5時間30分 行程:日帰り 難易度:初心者向き 体力:一般向き
三ツ峠山
富士山を望む山として知られる。 場所:山梨県都留市/山梨県南都留郡富士河口湖町/山梨県南都留郡西桂町 標高:1785.2m 歩行時間:約2時間30分 行程:日帰り 難易度:初心者向き 体力:一般向き
北横岳・縞枯山(八ヶ岳)
八ヶ岳連峰に属する山。 場所:長野県茅野市/長野県南佐久郡佐久穂町 標高:北横岳 2472.5m/縞枯山 2403m 歩行時間:約3時間50分 行程:ロープウェイ利用日帰り 難易度:初級者向き 体力:一般向き
天狗岳(八ヶ岳)
八ヶ岳連峰に属する山。 場所:長野県茅野市/長野県南佐久郡小海町 標高:西天狗 2,646m/東天狗 2,640m 歩行時間:約4時間15分 行程:日帰り 難易度:初級者向き 体力:一般向き
硫黄岳(八ヶ岳)
八ヶ岳連峰に属する山。 場所:長野県南佐久郡南牧村/長野県茅野市 標高:2,760m 歩行時間:約10時間30分 行程:小屋泊まり1泊2日 難易度:初心者向き 体力:一般向き
入笠山
南アルプス北端にある山。 場所: 長野県諏訪郡富士見町/長野県伊那市 標高:1955.1m 歩行時間:約3時間30分 行程:日帰り 難易度:初心者向き 体力:一般向き
]]>
https://yukiyama.bng2.com/kinpusan/feed/ 0 217
甲武信岳 https://yukiyama.bng2.com/kobushidake/ https://yukiyama.bng2.com/kobushidake/#respond Mon, 11 Feb 2019 02:18:20 +0000 https://yukiyama.bng2.com/?p=604 奥秩父山塊に属し、甲斐(山梨県)、武蔵(埼玉県)、信濃(長野県)の県境にある山。標高差、距離ともにかなりある。健脚向きと思う。
・日本百名山 (深田久弥氏、選定)
・山梨百名山 (山梨県、選定)
・信州百名山 (清水栄一氏、選定)

場所:
埼玉県秩父市/山梨県山梨市/長野県南佐久郡川上村
標高:
2475m
コース:
道の駅みとみ - 戸渡尾根(近丸新道) - 木賊山 - 甲武信岳 - 木賊山 - 戸渡尾根(徳ちゃん新道) - 道の駅みとみ
標高差:
約1400m
地図:

道の駅みとみ ~ 徳ちゃん新道合流点

道の駅みとみ山梨県側の雁坂トンネル手前にある「道の駅みとみ」より歩く。雪の多い日はここからすでに雪。西沢渓谷入り口にも駐車場有り。

西沢渓谷入口国道から西沢渓谷方面に林道を進んで行く。車のゲートがあるが人は脇から通れる。

近丸新道入口しばらく行くと戸渡尾根コース近丸新道の案内があるので、ここから入っていく。

近丸新道軌道跡近丸新道はその昔、石を切り出してトロッコで運搬していたらしく、コース上ところどころこうしたレールが残っている。

徳ちゃん新道合流点徳ちゃん新道との合流点。軌道の終点と思しきところからこの合流点までは結構傾斜がきつい。
道の駅より約2時間30分。

合流点 ~ 甲武信岳

富士山遠望徳ちゃん新道との合流点から県境の尾根に出るまで登りが結構きつい。途中、見晴らしのいいところから富士山がい~い眺め。

破風山の分岐埼玉との県境に出る。左に行くと甲武信岳、右に行くと破風山。
徳ちゃん新道との合流点より約2時間。

木賊山合流点からちょっと行ったらすぐに木賊山(トクサ山)。見晴らしはない。

木賊山から甲武信山正面に甲武信岳。木賊山からは一旦100mほど下ってからまた同じくらい登り返す。

甲武信小屋木賊山を下りきったところに甲武信小屋がある。冬期の営業は年末年始のみ。小屋の裏手を登ったところが甲武信岳。
戸渡尾根合流点より山頂まで約40分。

甲武信岳山頂

 

甲武信山頂秩父の山々はもちろん、富士山、南アルプス、八ヶ岳、浅間山も見える。

 

徳ちゃん新道帰りは徳ちゃん新道から。近丸新道よりこちらのほうが歩きやすいようだ。時間的にもたぶん変わらない。

徳ちゃん新道入口西沢渓谷の林道に出た。あとは林道を歩いて帰るだけ。
甲武信岳より約3時間30分。

周辺の宿泊施設


じゃらんnet提供
中村屋旅館

★ 山梨県甲州市塩山
★ 塩山温泉
★ 記事中の登山開始地点まで約20Km。車で約25分。
※HP等で情報を確認してください


じゃらんnet提供
開湯約650年★塩山温泉郷 宏池荘

★ 山梨県甲州市塩山
★ 塩山温泉
★ 記事中の登山開始地点まで約20Km。車で約25分。
※HP等で情報を確認してください

⇒ほかの宿泊施設を探す

 

【甲武信岳周辺の山】

金峰山
奥秩父山塊に属する山。 場所:山梨県北杜市/長野県南佐久郡川上村 標高:2599m 歩行時間:約7時間 行程:日帰り 難易度:中級者向き 体力:健脚向き
瑞牆山
奥秩父山塊に属する山。 場所:山梨県北杜市 標高:2230.2m 歩行時間:約4時間 行程:日帰り 難易度:初級者向き 体力:一般向き
雲取山
東京都・埼玉県・山梨県の境界にある山。 場所:東京都西多摩郡奥多摩町/埼玉県秩父市/山梨県北都留郡丹波山村 標高:2017.1m 歩行時間:約8時間30分 行程:日帰り 難易度:中級者向き 体力:健脚向き
大菩薩嶺
雪山初心者の定番。 場所:山梨県甲州市/山梨県北都留郡丹波山村 標高:2056.9m 歩行時間:約5時間30分 行程:日帰り 難易度:初心者向き 体力:一般向き
]]>
https://yukiyama.bng2.com/kobushidake/feed/ 0 604
雲取山 https://yukiyama.bng2.com/kumotoriyama/ https://yukiyama.bng2.com/kumotoriyama/#respond Mon, 11 Feb 2019 01:08:46 +0000 https://yukiyama.bng2.com/?p=387 東京都の最高峰。雪山初心者の山としてよく紹介され、冬でも多くの人が訪れる。ただし、標高差、距離ともにかなりあるので、それ相応の体力が必要。
・日本百名山 (深田久弥氏、選定)
・山梨百名山 (山梨県、選定)

場所:
東京都西多摩郡奥多摩町/埼玉県秩父市/山梨県北都留郡丹波山村
標高:
2017.1m
コース:
鴨沢 - 奥多摩小屋 - 雲取山 - 奥多摩小屋 - 鴨沢
標高差:
約1500m
地図:

鴨沢 ~ ブナ坂

雲取山へのアプローチは、埼玉県側の三峰山から入るルート、東京側の日原から入るルート、山梨県側の鴨沢から入るルートの3つが代表的なルート。今回は南側の鴨沢からのピストン。

 

鴨沢鴨沢集落にある駐車場。せいぜい10台ほどのスペースしかない。ここから少し山を登った小袖乗越付近にも駐車スペースがあって、歩行時間が30分くらい短縮できる。ただ山行日は降雪直後だったため、車で上がるのは断念。
東京側に少し入った留浦にも駐車スペースがある。

鴨沢のトイレ駐車場の前にはトイレも完備。
雲取山へはトイレの裏の道を登って、小道を左に。ちょっと分りにくいが、小さく案内を出してくれているので、注意していればすぐに分かる。

小袖乗越鴨沢の集落を抜けて山道を30分ほど歩くと、また林道に出る。何百メートルかでまたすぐに登山道の入り口。

登山道登山道はひたすらこんな感じで、急な登りもなくだらだらとした登りが続いていく。

堂所堂所。ここでようやっと尾根に出る。
ここまでは尾根の東側、ここから先は尾根の西側を進んでいく。
鴨沢から約2時間10分。

七ツ石小屋分岐途中、七ツ石小屋への分岐が何箇所かある。

ブナ坂 ~ 雲取山

ブナ坂七ツ石山を巻いて尾根に出るとブナ坂。左が雲取山、右が七ツ石山、奥へ進むと日原へ出る。
堂所から約1時間40分。

ブナ坂からの尾根ブナ坂から先は広く明るい尾根を進む。左手に富士山、南アルプスがよく見える。

雲取山ヘリポート奥多摩小屋手前にある雲取山ヘリポート。この辺はやはり風が強いのかシュカブラの文様がとてもきれいだ。

奥多摩小屋雲取山ヘリポートを過ぎると間もなく奥多摩小屋。
ブナ坂から約40分。

ヨモギノ頭から見た富士山奥多摩小屋を過ぎて、初めての急坂を登るとヨモギノ頭。
ここから手前に見えてる小雲取山の急坂を越えれば雲取山。さんざん歩いてきた後の急坂なので、かなり堪える。

雲取山山頂

雲取山山頂尾根から目の前に見えている避難小屋を右にちょっと行ったところが雲取山山頂。
奥多摩小屋から約1時間。

雲取山山頂の案内板雲取山山頂にある案内板。山頂からは富士山、南アルプス、奥多摩の山々が見える。

雲取山山頂直下の避難小屋雲取山直下の避難小屋。

下山は来た道をたどって約3時間。
降雪直後だったこともあるが、体は相当しんどい。小屋も開いてるので、無理せず小屋泊まりでいいかも。

 
 

ツアーをお探しの方はこちら

※ツアー内容はその時々で変わるのでこの山が含まれているとは限りません。いろいろあるのでとりあえず見てみてください。

周辺の宿泊施設


じゃらんnet提供
民宿 雲仙屋

★ 東京都西多摩郡奥多摩町
★ 奥多摩温泉
★ 記事中の登山開始地点まで約19Km。車で約30分。
※HP等で情報を確認してください


じゃらんnet提供
廣瀬屋旅館

★ 山梨県北都留郡小菅村
★ 記事中の登山開始地点まで約9Km。車で約14分。
※HP等で情報を確認してください

⇒ほかの宿泊施設を探す

 

【雲取山周辺の山】

甲武信岳
埼玉、山梨、長野3県にまたがる奥秩父の山。 場所:埼玉県秩父市/山梨県山梨市/長野県南佐久郡川上村 標高:2475m 歩行時間:約9時間 行程:日帰り 難易度:初級者向き 体力:健脚向き
大菩薩嶺
雪山初心者の定番。 場所:山梨県甲州市/山梨県北都留郡丹波山村 標高:2056.9m 歩行時間:約5時間30分 行程:日帰り 難易度:初心者向き 体力:一般向き
]]>
https://yukiyama.bng2.com/kumotoriyama/feed/ 0 387
大菩薩嶺 https://yukiyama.bng2.com/daibosatsurei/ https://yukiyama.bng2.com/daibosatsurei/#respond Mon, 11 Feb 2019 00:43:37 +0000 https://yukiyama.bng2.com/?p=412 雪の状況次第だが、特に難しいところもなく登りやすい。冬に登れる東京近郊の雪山入門の山としてよく雑誌に取り上げられている。

・日本百名山 (深田久弥氏、選定)
・山梨百名山 (山梨県、選定)

場所:
山梨県甲州市/山梨県北都留郡丹波山村
標高:
2056.9m
コース:
裂石 - 上日川峠 - 大菩薩峠 - 大菩薩嶺 - 丸川峠 - 裂石
標高差:
約1000m
地図:

裂石(さけいし) ~ 大菩薩峠

裂石冬期ゲート国道から大菩薩嶺方向に少し入ったところにある冬期ゲート。ゲート脇に15台ほどの駐車スペースがある。ここをまっすぐ進むと上日川峠、左へ進むと丸川峠に出る。

千石茶屋林道をちょっと進むと千石茶屋がある。ここから林道と別れて登山道を進む。

上日川峠ロッヂ長兵衛が建つ上日川峠。

福ちゃん荘上日川峠よりさらに20分、福ちゃん荘。ここで雷岩へと向かう唐松尾根と大菩薩峠に向かう道とに別れる。

唐松尾根分岐公衆トイレ唐松尾根分岐にあるトイレ。ちなみに上日川峠、大菩薩峠にもトイレがあった。

富士見山荘唐松尾根分岐を大菩薩峠方面へと進む。
途中にある富士見山荘。

大菩薩峠 ~ 大菩薩嶺

大菩薩峠裂石冬期ゲートから約2時間30分、大菩薩峠。

ここから先は見通しのいい稜線歩きとなり、富士山、南アルプスがよく見える。稜線は日当たりが良いとみえて、かなり雪が少ない。

大菩薩峠より南アルプス大菩薩峠からは塩山の街と南アルプスを一望。

大菩薩峠休憩舎大菩薩峠にある休憩舎。

大菩薩峠にある案内板大菩薩峠にある案内板。

大菩薩峠、中里介山文学碑いったいどういった内容なのかはまったく知らないが、中里介山の『大菩薩峠』文学碑。

稜線から見た富士山稜線から見た富士山。富士山の頭しか出ていないのが残念だが、裾野がばっちり見えればさぞかしきれいだろう。

雷岩雷岩。ここで唐松尾根との道と合流。ここから大菩薩嶺の山頂まではすぐ。

大菩薩嶺 ~ 裂石

大菩薩嶺山頂大菩薩峠より約50分、大菩薩嶺山頂。見通しもきかず、特に何もない。これだけ。案内がなければ山頂かどうかも分からないと思う。

ここからさらに先へ進んで丸川峠へと抜ける。ここからは樹林帯を進むので見通しがきかない。また、入る人も少ないせいか雪がいままでよりも多い。

丸川峠丸川峠。峠には丸川荘が建ち、明るい草原のよう。ここから裂石方面へと進む。

大菩薩嶺から裂石冬期ゲートまで約2時間。

ピストンすることなく、周遊できるのはよい。ただ、気持ちの良いのは大菩薩峠から大菩薩嶺くらいまでで、大菩薩嶺から丸川峠を通って裂石に抜ける道は、これといって何もなくただの遠回り。唐松尾根で帰ってきても良かったかも。

 
 

ツアーをお探しの方はこちら

※ツアー内容はその時々で変わるのでこの山が含まれているとは限りません。いろいろあるのでとりあえず見てみてください。

周辺の宿泊施設


じゃらんnet提供
中村屋旅館

★ 山梨県甲州市塩山
★ 塩山温泉
★ 記事中の登山開始地点まで約9Km。車で約15分。
※HP等で情報を確認してください


じゃらんnet提供
開湯約650年★塩山温泉郷 宏池荘

★ 山梨県甲州市塩山
★ 塩山温泉
★ 記事中の登山開始地点まで約9Km。車で約15分。
※HP等で情報を確認してください

⇒ほかの宿泊施設を探す

 

【大菩薩嶺周辺の山】

雲取山
東京都・埼玉県・山梨県の境界にある山。 場所:東京都西多摩郡奥多摩町/埼玉県秩父市/山梨県北都留郡丹波山村 標高:2017.1m 歩行時間:約8時間30分 行程:日帰り 難易度:中級者向き 体力:健脚向き
甲武信岳
埼玉、山梨、長野3県にまたがる奥秩父の山。 場所:埼玉県秩父市/山梨県山梨市/長野県南佐久郡川上村 標高:2475m 歩行時間:約9時間 行程:日帰り 難易度:初級者向き 体力:健脚向き
三ツ峠山
富士山を望む山として知られる。 場所:山梨県都留市/山梨県南都留郡富士河口湖町/山梨県南都留郡西桂町 標高:1785.2m 歩行時間:約2時間30分 行程:日帰り 難易度:初心者向き 体力:一般向き
金峰山
奥秩父山塊に属する山。 場所:山梨県北杜市/長野県南佐久郡川上村 標高:2599m 歩行時間:約7時間 行程:日帰り 難易度:中級者向き 体力:健脚向き
瑞牆山
奥秩父山塊に属する山。 場所:山梨県北杜市 標高:2230.2m 歩行時間:約4時間 行程:日帰り 難易度:初級者向き 体力:一般向き
]]>
https://yukiyama.bng2.com/daibosatsurei/feed/ 0 412